
Owner
OWNER/BOSS
NAKAJIMA
KAZUYOSHI
KAZUYOSHI
中嶋 一嘉
あなたが「綺麗」や「可愛い」になるのに
何も特別な資格や特別なものなど必要ないと私達は考えます。
ほんの1%の「何か」さえあれば……
綺麗になるって意外と簡単。
1%の勇気・1%のきっかけ・1%の出逢い・1%の1歩 変わるなら今。
It may take less than you think to look beautiful.
Just 1% courage, Just a 1% trigger,
Just a 1% chance encounter.Just a 1% step.
The time to do it is change!
何も特別な資格や特別なものなど必要ないと私達は考えます。
ほんの1%の「何か」さえあれば……
綺麗になるって意外と簡単。
1%の勇気・1%のきっかけ・1%の出逢い・1%の1歩 変わるなら今。
It may take less than you think to look beautiful.
Just 1% courage, Just a 1% trigger,
Just a 1% chance encounter.Just a 1% step.
The time to do it is change!
Profile
-
- Position
-
オーナー・ボス
-
- Career
-
35年
-
- Name
-
中嶋 一嘉 / NAKAJIMA KAZUYOSHI
-
- Favorite style
-
再現性の高いスタイルに定評があります。
モテ・愛され系のスタイルが得意。
-
- Hobby
-
空手・サーフィン・バイク・車
-
- Message
-
【TVチャンピオンスタイリスト日本一王座決定戦】優勝
【フジテレビCX系 力の限りゴーゴゴー】変身コーナーに
3年間レギュラー出演
今まで約80,000人の方の外見をプロデュースさせていただきました。その経験を生かしお客様一人ひとりに向き合います。
-
- Media
-
『anan』 『JJ』 からヘアカタログ、写真集 その他、TVCF、映画、舞台、ステージ、ヘアーショーなど コンテスト審査員、業界セミナー、全国講演会、またその指導
Career
-
- 1986年
- 人との感動体験の中で生きていきたいために美容界に挑戦
有名美容室を含む3店舗を経て前職の(株)T.K.Sクロード・モネに入社
-
- 1993年
- 副主任就任
-
- 1994年
- 主任就任
-
- 1998年
- 副店長就任
-
- 2002年
- ディレクター 就任
-
- 2005年
- エディケーショナルディレクター就任
-
- 2006年
- グループ総店長就任
-
- 1993年
- 最優秀社員賞
-
- 1994年
- 特別店販賞
-
- 1997年
- 年間指名数・総売上全店舗中第一位最優秀社員賞
-
- 1998年
- ニューヨーク・ワシントンD.C.美容研修
-
- 1998年
- 年間指名数・総売上全店舗中第一位最優秀社員賞
-
- 1999年 〜2012年
- 13年間指名数・総客・総売上全店舗中第一位最優秀社員賞
-
- 2004年
- ヨーロッパ・パリ美容研修
-
- 2006年
- スペイン・ロンドン美容研修
-
- 1994年
- FNSスーパースターヘアデザイナー大賞 関東代表
-
- 1994年
- NSスーパースターヘアデザイナー大賞 フジテレビ賞受賞
-
- 1995年
- TVチャンピオン美容師日本代表戦出場
-
- 1997年
- TVチャンピオンスタイリスト日本一王座決定戦 優勝
-
- 2000年 〜2002年
- フジテレビCX系『力の限りゴーゴゴー』3年間変身コーナーレギュラー出演
-
- 2005年
- motivation2005スプリングヘアーショー審査員特別賞
-
- 2013年
- 銀座4丁目 ヘアー&メイクコーディネートサロン
『1%er professional 』 ワンパーセンター のオーナースタイリスト
-
- 2019年
- 銀座4丁目 美容&健康&生活習慣コーディネートサロン 健康寿命推進産業サロン
『1%er professional 』 ワンパーセンター のオーナースタイリスト
-
-
-
雑誌「anan」から「JJ」からヘアカタログ、写真集、その他TVCM、映画、舞台、ステージ、ヘアーショーなどコンテスト審査員、業界セミナー、全国講演会、また指導など美容室コンサルティング 美容師の指名を倍増させる 「中嶋道場」が話題に。
「アナウンサー好感度アップの匠」として若手アナウンサーやタレントをプロデュース
「カウンセリングマスター」の全国講習会を開き美容師を始め医師や歯医者までも受講者となる。
美容師を続けていく上で究極にお客様を幸せにする
「美容には健康が健康には美容が必要だ」ということに気づき医師と提携し新しいスタイルサロン「美療院」を展開する。
-